オレンジの花と水

ブログ初心者の日記風よみもの

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

チルドレン

図書館で本を借りるようになってから、自分では買わない本にチャレンジできるようになった。 自宅で、もしくは電車の中など移動中、じっくり読めるのはいいですね。 当然なんだが、書店でパラパラ立ち読みするのと違うし。 そうやって、最近読書体験を増やし…

猫を抱いて象と泳ぐ

読者の皆さんは、この小説を読んだことがあるだろうか。 「猫を抱いて象と泳ぐ」小川洋子著(文春文庫、2011年)。 奇妙なタイトルだが、私が最近読んだ本の中でも秀逸!イチオシ!と呼べる作品である。 ストーリーを読み始めてすぐの感想。 なんて美しい小…

残業

読者の皆様、お元気でしょうか。 ドタバタしているうちに、4月ももうすぐ終了ですね。 月日の経つのはあっという間です。 私の職場ですが。 4月1日付で人事異動があり、Aさんという方が私の部署に。 やれ、うれしや(ようやくワンオペから脱出だ!)と喜んだ…

甥っ子君

ようやく、ベルンハルト君の甥っ子君に会うことが出来た。 彼は先月に日本へ到着。 大阪や金沢等、関西方面を旅行していた。 昨日、福岡から新幹線で東京へ戻ったので、私もやっと彼に会うことが出来たのだ。 甥っ子君はドイツの大学生。 東京駅の待ち合わせ…

四川飯店

先日、友人と落語を聞きに行った。 「さよなら国立演芸場」公演だと。 どうやら隼人町の国立演芸場が、立て直しになるらしかった。 で、落語はまあ置いといて。 昼食が問題である。 国立演芸場は行ったことが無かった。 そのお隣、国立劇場へは行ったことが…

ストレス

4月になり、すでに1週間が過ぎた。 過去の記事にも書いた通り、3月は怒涛のワンオペだった。当然ながら疲労困憊。早く誰か助けてくれえ…と思っていた。 4月1日。新しいスタッフが増えた。ありがたい! 気持ち的には「もう一人じゃない!」と楽になった。ワン…

パートタイム

早いもので、4月ももう2日を過ぎた。 相変わらず山のように業務がある、というより、闇のように先が見えない。 土曜日も出勤しておる。 エンドレス残業…。 そんな中、ドイツのマルちゃんから連絡が来た。 最近おとなしいなあ、と思っていたら、なんとコロナ…