読者の皆様
3月に入ってから、記事アップが出来ずに申し訳ありません。
ブログのことを忘れているわけではありません!
少々言い訳?をいたしますと。
仕事が立て込んでいて帰宅するとバタンキューとなり、翌朝起きるだけで精いっぱい。
まあ、年度末だしね…と思っておりました、最初は。
が、部署の場所移転やら(今やるの?)同僚が退職するやら(この時期にですか…)で、ドタバタが続き。
いつの間にか、私の部署は私ともう一人が残るのみになった。
恐怖の2人態勢になったのである(アイヤー!)。
恐ろしいですね。
一人休んだら、もう仕事が回らないじゃないか…。
そんな爆弾を抱えながら?仕事をしておりましたが。
ついに?というか、やっぱり、というか。
私の相方が音を上げて、「長期で休みたい」ということになってしまいました!
なんてこったい!!
うおおおおお~~~!!
怒涛のワンオペじゃねえかっ!
…そんな顛末になりました。
ていうか、相方が休む(もしかしてやめる)と分かったのは昨夜。
昨日だって七転八倒、四苦八苦、艱難辛苦、あ~思いつく四字熟語が無い、くらい忙しかったのに。
二人で励まし合って乗り切ってきた?のに。
一人にしないでよお~。
上司は、
「少ない人数で、この時期を乗り切る方法を考えないとね」
とのたまっております。
(どうやって?と思うが、多分ノーアイデアなんでしょう)
こんなドタバタが、日本全国津々浦々の職場で繰り広げられているのかもなあ、今頃…。
ホント、昨夜はマジ退職しようかと思っておりました。
ブログ記事を書けない言い訳がましく(っていうか完全に言い訳)、申し訳ございません。
自分の仕事環境が落ち着いたら、記事を書けるよう努力したいと思っております!
本当です。
「乗り切る」のは大事なんだが、私も倒れないようにテキトーにやるつもりです。
読者の皆さんも、この年度末決算時期には、「うお~!!」と月に吠える状態に陥っている方が多いと思います。
健康第一でお過ごしくださいね。
ブログのことは常に頭にあるので、すきを見て記事を書こうと思っております。
それまで、「またサボってるな」と温かい目で見守っていただけるとうれしいです。
春はなんかむずがゆかったり、変な季節です。
週末はのんびりして仕事のことを忘れ、ゆったりとした気持ちで過ごしたいですね。
今日は木曜日。
今日明日、テキトーにがんばりましょう!